WEBshopに追加しました

#stayhome

WEBに追加いたしました。


*おうち時間 / コーヒーとチョコ

猫珈シリーズのホワイトチョコとドリップバックのセット。

ご来店の方にもとても人気のセットです。

#stayhome おうち時間 / チョコとコーヒー | MAGIC FUN FAIR powered by BASE

#stayhome巣篭もりにもってこいのチョコとコーヒー。チョコは岡山のカフェインレス珈琲店が作る、コーヒーに合うホワイトチョコレートです。可愛い猫のパッケージの猫珈シリーズ、ご来店のお客様にも人気のセットです。お好きな本にプラスしてより良いおうち時間を過ごしても良いですね。*黒豆粗挽きな粉ホワイトチョコ&ブラジルコーヒー*コーヒービーンズホワイトチョコ&コロンビアコーヒーお好きな組み合わせをお選びください。【黒豆粗挽きな粉ホワイトチョコ&ブラジルコーヒー】*黒豆粗挽きな粉ホワイトチョコ岡山県産黒大豆「作州黒」を香ばしく焼き上げ、蒜山ジャージー牛乳を使ったホワイトチョコに練り込みました。粗挽きな粉の食感と香りが、ホワイトチョコのまろやかな甘みにマッチ。*ブラジルコーヒー/ドリップバック1杯分深いコクの出る深煎り。どなにもお飲みいただきやすいマイルドな口当たりで、日本では古くからマイルドコーヒーとして親しまれているコーヒーのひとつです。【コーヒービーンズホワイトチョコ&コロンビアコーヒー】*コーヒービーンズホワイトチョコカフェインレスコロンビアコーヒーを、蒜山ジャージー牛乳を使ったホワイトチョコに練り込みました。コーヒーのほろ苦さとざらざらした食感がたのしい、オトナな味わいです。*コロンビアコーヒー/ドリップバック1杯分味はローストナッツのような香ばしさとマイルドなコクが特徴。バランスがよいので、マイルドコーヒーの代名詞とも言われています。アイスコーヒーにもおすすめなので猫舌の方にもよろこばれるコーヒー。なお、猫珈シリーズの売上の一部は「公益財団どうぶつ基金」に寄付されます。

MAGIC FUN FAIR

*おうち時間  / 食を知ってみる

時間が増えると料理をしてみよう、と思うことも今までより増えるかもしれません。

この機会に、ちょっと色々知ってみるのも面白いかもしれませんよ。

#stayhome おうち時間 / 食を知ってみる | MAGIC FUN FAIR powered by BASE

#stayhome時間が増えると料理もしたくなるもの。この機会にいろんな食についてちょっと知ってみるのも良いかもしれません。そんな本を3冊セットにしてみました。【たべるクリニック たなかけいこ著】”食べ物で美しく、健康に”を提案されている、たなかれいこさんの食と暮らしのエッセイ。がんじがらめでなく、できそうなことをチョイスしてみる、その選択肢を増やすのは楽しいことです。【『いいね』グルテンフリーで健康に】特集『グルテンフリーで健康に!』の目次●特集 グルテンフリーはじめませんか?●溝口徹さん(医師)/その不調、小麦のせいかもしれません! ●桑原奈津子さん(料理研究家)/小麦粉フリーのパンづくり ●甲田幹夫さん(ルヴァン)× 白木和真さん(ふたごや農園)/古代小麦スペルトを守り パンをつくる●コウケンテツさん(料理家)/小麦粉なしでおいしい麺レシピ ●今井ようこさん(菓子・料理研究家)/米粉・そば粉の軽やかおやつ●グルテンフリー・スタートアイテム ●藤原辰史さん(農業史研究者)/小麦はいつから、どのように食べられてきたの?●天笠啓祐さん(ジャーナリスト)/その小麦、安全ですか? 小麦粉Q&A【『いいね』大豆な日々 マメな食卓】特集 まめまめしい暮らし の目次●大豆こそ最良のたんぱく源!/山田豊文さん(杏林予防医学研究所)●蒸して炒って、毎日大豆レシピ/塩山奈央さん(暮らし家)●大豆の「おいしい変身」レシピ/中島デコさん(料理研究家)●簡単いろいろ豆料理レシピ/本道佳子さん(国境なき料理団)●国産有機大豆の未来はどうなる?/天笠啓祐さん(日本消費者連盟)、佐藤大輔さん(やさか共同農場)、弓削多洋一さん(弓削多醤油)、島田剛さん(島田食品)●おいしいお豆カタログ●豆が息づく暮らし/山下啓義さん(大豆100粒運動を支える会)

MAGIC FUN FAIR

チョコレートのCMソングにもなってましたね。

良い曲。

MAGIC FUN FAIR

楽しい生活を。 定休日: 不定休 お問い合わせください 次回ポップアップ: 5/21-23 貸空間SHIZUKU(カシズク)にて *基本的にWEB中心の営業とさせていただきます 国産精油、ボタニカルコスメ、 本、珈琲、紙雑貨、保護猫応援雑貨、ETC…。 福岡高砂の隠れ家的雑貨店。